10/4の日記          文は田島薫

しょうがと詩とサバの味噌煮

このところ雨模様の天気が続いてたんだけど、土曜は気持ちいい秋晴れだったんで、

しょうがを沢山スライスしてベランダで天日干しにした。これは先日のテレビで教

わったことで、しょうがは生でも身体を暖めるもんだと思ってたら、生で暖まるの

は身体の表面だけで、中は冷やすもんらしく、それを暖めるためには干したものの

がいい、そうだったからだ。

午後は自転車で図書館に行き、読んだ本を返し新しいものを借りた。近年は、和歌

や詩といったものに心が惹かれてそういったコーナーで立ち止まることが多くなっ

たんだけど、そういった方面の知識が乏しいもんで、片端から立ち読みのようなこ

とをして借りる本を選ぶわけで、ポピュラーな谷川俊太郎などは全部読んで(?)、

茨木のり子も3册ばかり続けて読んだんで、ちょっと違うもんを、って探してると、

江國香織の「貧乏な椅子」ってのを手にとり、同名の詩を読んだところ、以前にも

同じことをしたことが分かった。どうも私は無意識に「貧乏」って言葉に惹かれる

とこがあるようなのだった。

結局、詩は前にも借りて読みきってなかった高村光太郎だけで、後は、谷川俊太郎

のエッセイや本田勝一のNHK受信料支払い拒否論、辺見傭、田口ランディ、家人の

ために、よしもとばななのエッセー2本、CDはふだん馴染みの薄いシリーズ、って

ことでオーネット・コールマン、ジャッキー・マクリーン、坂本龍一、ビヨークな

どを借りて来た。

図書館は、一旦、同じく自転車で食料の買い出しに行ってから出直したわけなんだ

けど、そのマーケットで、生サンマと生サバのいいのがあったもんで、両方買って

しまい、とっとくことによる鮮度低下が気になり、とりあえず、その日はサンマを

塩焼きで食い、サバは味噌煮にしといて明日食おう、って思ったんだけど、台所掃

除担当の家人が、サバは冷凍し調理は明日にして欲しい、って主張するもんで、少

し残念ながら妥協した。

翌日、解凍し味にハンディを持ったサバを、水の代りに酒にひたし、しょうがとみ

りんと味噌で時間差つけて煮たところ、ここんとこ、家人から不評だったそれの味

付けに、旨い!の賛辞があったから、ま、よかったよかった。




戻る