連載●文は文はクボユーシロー

貞熊遺伝研究所3


(アート1)

人類はアートが好き。古今東西アートが好き。ヨーロッパ(たぶん)で

石斧でマンモスを追っかけていた頃の人が、洞窟の壁に描いた動物の絵

がたくさんでて来た。それがミケランジェロのデッサンのように良い味

出してた。

何故人類はアートをするのか。人は何故、アートを創りたいとか、アー

トを鑑賞したいとか、ばか高い金払ってもアートを買いたいとか思うの

か。何百年も前に誰にも評価されず、貧困と病気まみれで死んだ画家の

作品に何故今の人が感動するのか。

アートでは人々の腹いっぱいにならないし、雨露も寒さもしのげない。

それでもアートの遺伝子は大昔から今日まで人類の内部に脈々とバトン

タッチされている。

灼熱のアフリカにも極寒のシベリヤにも、人類の足跡が有る所にアート

は存在している。アートを発信する人間たちも、それらのアートを受け

る人間たちも絶滅することなく現存しているし、減少してるとも思えな

い。

アートの何に人類は必要性を感じてきたのか。人類はアートに何を求め

てきたのか。

アートって一体何なんだ。 つづく


戻る