●連載
虚言・実言         文は一葉もどき


横浜が縄張りの元タウン誌ライター。
貧しさにもめげず言の葉を探求し、人呼んで“濱の一葉”。
ウソ半分、ホント半分の身辺雑記を綴ります。
今回のもどきさん、別の技も見つけました。



老いていく知恵 3


だいぶ昔の話だが、私のお舅さんはあだ名をつけるのがとてもうまく、嫁ぎ先で

かわされる親戚の噂話は、皆あだ名で呼んでいた。             

例えば、”『温泉まんじゅう』がねえ”とか”『鬼瓦』がいうんだけど…”と

いった具合である。

それを聞いて、私が結婚の挨拶で親戚まわりをしたとき、すぐにイメージが湧い

て、しかも印象がピッタリなのに驚いた。『温泉まんじゅう』さんはふっくらと

柔らかな人当たりで温かいイメージ、『鬼瓦』さんはいかつい顔で気難しい感じ

で可笑しかったのを覚えている。

時が経って、私がお舅さんを超える歳になり、人の名前がどうしても出ないとき

がある。

「えーと、ホラ、町会の役員で一緒だったあの人」といって絶句してしまう。

こんなとき、あだ名をつけておくと覚えやすいのではないだろうか。

それにあだ名をつけるのは、年寄りの脳みその活性化、意志の疎通の方法として

役立つのではないか。

まず、あだ名をつけるには人間観察が必要である。

七、八十代は歳と共に体験も豊富になり、成功も失敗も味わい、理想と現実の段

差を乗り越えた、いわば目利きの年代に入る。

人を見る目を養うあだ名をつけて、あだ名で楽しく人間関係を結びたい。もちろ

んそれには相手に好意を感じるユーモアが必要なのだけど。





ご感想は題を「一葉もどき感想」と書いてこちらへ(今号中か次号に掲載)


バックナンバー

2005/11/14/〜12/26

2006年の

2007年の

2008年の

2009年の

3010年の

2011年の

2012年の

2013年の

2014/1/14/おせち料理
1/20/“もどき”で乗り切る
1/27/鍋料理:コメント1
2/3/メディアの影響は怖い
2/10/(ニューヨーク帰りの松子さんシリーズ)そろそろ潮時
2/17/(ニューヨーク帰りの松子さんシリーズ)帰ってはみたけれど…
2/24/(ニューヨーク帰りの松子さんシリーズ)気まずい電話
3/3/(ニューヨーク帰りの松子さんシリーズ)オー マイ ゴッド!
3/10/(ニューヨーク帰りの松子さんシリーズ)燗ビール
3/17/(ニューヨーク帰りの松子さんシリーズ)ウイクリーマンション
3/24/(ニューヨーク帰りの松子さんシリーズ)おもてなし
3/31/(ニューヨーク帰りの松子さんシリーズ)花枝さん登場
4/7/(ニューヨーク帰りの松子さんシリーズ)神様のお蔭
4/14/(ニューヨーク帰りの松子さんシリーズ)夢を持って再出発
4/21/文章を書く
4/28/お久しぶりスカート
5/12/つましい女
5/19/心をわしづかみにした劇団木冬社
5/26/優しい人
6/2/行列のできる八百屋
6/9/失敗は水に流して
6/16/Let it go
6/30/展覧会の客
7/22/夏女
7/28/渋谷駅界隈
8/4/背筋の伸びる話
8/11/夏野菜
8/18/本を回し読む
8/25/真夏の夜の話
9/1/通俗名曲
9/8/ジンジャーに魅入られる
9/16/病院にて
9/22/街角にて
9/29/触る
10/6/佐倉を訪ねて
10/14/私戦予備および陰謀罪
10/20/帳尻が合わない!!
11/10/ああ、疲れた・・・
11/17/病院にて
11/25/コンビニ
12/1/選挙の争点
12/8/おもてなし
12/15/投票散歩
12/22/大いに傷つこう

2015/1/13/冬の愉しみ
1/19/冬の愉しみ その2
1/26/お染かぜ
2/2/ヒガイさん
2/9/君よ知るや南の国
2/16/父の歌集
3/2/年賀状の整理
3/23/人の目
3/30/おかめ桜
4/6/今日何食べよう…
4/13/手紙
4/20/タモリとたけし
4/27/『サラバ!』を読んで
5/11/モチノキ
5/18/福袋
5/25/福毛
6/1/時を忘れる作業
6/8/ナルシスト
6/22/6月
6/29/林檎
7/6/大泣きの一日
7/13/演劇の愉しみ
7/21/都電あれこれ
7/27/バスの出来事
8/3/真夏の怪談話
8/17/スイカの匂い
8/24/絵画の価値
8/31/夏が逝く
9/7/川縁にて
9/14/花林糖(8月17日号“スイカの匂い”に続いて)
9/28/チョコレートパフェ
10/5/肉じゃがの味
10/13/二人の科学者
10/19/八つ当たりし放題
10/26/お祈りします
11/2/石蕗
11/30/(シリーズ あるがん患者のたわごと)生きる
12/7/(シリーズ あるがん患者のたわごと)死後の世界
12/14/(シリーズ あるがん患者のたわごと)待合室にて
12/21/(シリーズ あるがん患者のたわごと)新聞の時間

2016/1/12/(シリーズ あるがん患者のたわごと)人生
1/18/(シリーズ あるがん患者のたわごと)がんで良かった!
1/25/(シリーズ あるがん患者のたわごと)自分勝手にいきたい
2/1/火の鳥
2/8の/水仙
2/15/柚子
2/22/『静物』という名の題名
3/14/再びおかめ桜
3/22/(世間話シリーズ)ある八百屋の話
3/28/(世間話シリーズ)売れた!
4/4/(世間話シリーズ)あぶない、あぶない
4/11/(世間話シリーズ)あなたならどうする?
4/18/(世間話シリーズ)ある八百屋の話の後日談
4/25/(世間話シリーズ)ある八百屋の話の後日談 2
5/9/(世間話シリーズ)気遣い
5/16/(世間話シリーズ)顔の話
5/23/(世間話シリーズ)「つくし」と「うらら」
5/30/(世間話シリーズ)踏まれる人
6/6/(世間話シリーズ)高志 1
6/13/(世間話シリーズ)高志 2
6/20/(世間話シリーズ)誕生日ブルー
7/11/(世間話シリーズ)転落1
7/19/(世間話シリーズ)転落2
7/25/(世間話シリーズ)諦めが肝心
8/1/検診日
8/8/占い
8/15/型にはまる
8/22/栞は語る
8/29/時代は変わる
9/5/オリンピックが終わって
9/12/照れくさい
9/20/(シリーズ 街角感傷)代官山
9/26/(シリーズ 街角感傷)西巣鴨
10/3/(シリーズ 街角感傷)本郷
10/11/(シリーズ 街角感傷)渋谷
10/17/(シリーズ 街角感傷)浅草
10/24/(シリーズ 街角感傷)池袋
10/31/(シリーズ 街角感傷)銀座
11/7/(シリーズ 街角感傷)高田馬場
11/14/(シリーズ 街角感傷)横浜
11/21/(シリーズ 街角感傷)みなとみらい
11/28/菊日和
12/5/90才現役
12/12/90才現役 後日談
12/19/鍋日和=コメント1

2017/1/10/年賀状 
1/16/ママ友
1/23/初詣三昧
1/30の/楽観主義と悲観主義
2/6/記憶に生きる
2/13/歌は世につれ、歳は歌につれ
2/20/気配と予感
2/27/ある絵の講師の話
3/6/ある未亡人の話
3/13/ある同人誌の同人の話
3/21/モナ・リザの話
3/27/再び歯医者の話
4/3/おいしいもの食べよう!
4/10/チューリップとわたし
4/17/芽吹きの頃
4/24/(シリーズ 男模様女模様)潔癖症
5/1/(シリーズ 男模様女模様)潔癖症 2
5/8/(シリーズ 男模様女模様)女の愚痴
5/15/(シリーズ 男模様女模様)ある葬式
5/22/(シリーズ 男模様女模様)ある葬式 2
5/29/(シリーズ 男模様女模様)介護の現場
6/5/(シリーズ 男模様女模様)高い場所
6/12/(シリーズ 男模様女模様)男の指輪
6/26/展覧会の客 1
7/3/展覧会の客 その2
7/10/展覧会の客 その3
7/18/展覧会の客 その4
7/24/又吉直樹の本
7/31/夜の訪問者
8/7/水談義
8/21/サマーブルー
8/28/老いとの付き合い方
9/4/Shall we 俳句? その1
9/11/Shall we 俳句? その 2
9/19/Shall we 俳句? その3 感性の違い
9/25/Shall we 俳句? その4 本屋の悩み
10/2/Shall we 俳句? その5 遊びの俳句
10/10/老いては子に従え!?
10/16/シリーズ 肥満が不満 1
10/23/シリーズ 肥満が不満 2
10/30/シリーズ 肥満が不満 3
11/6/シリーズ 肥満が不満 4
11/13/お寺と教会
11/20/白い月
11/27/イアリングを失くす
12/4/今年も終わりなのだ!
12/11/中国製“多機能移動音響機器”を買う
12/25/七沢温泉に全員集合

2018/1/15/写真
1/22/万年青(おもと)
1/29/老後の生き方
2/5/アイドル犬・ゴン
2/13/向かいの家
2/19/羽生結弦選手
2/26/地下鉄
3/5/司馬遼太郎の小説
3/12/女子トーク
3/19/診察室にて
3/26/気になる人
4/2/目黒川のお花見
4/9/先生と寿司を食べたの話
4/16/ある日、聖書
4/23/老いても・・・
5/14/心象月模様
5/21/ドクダミの花
5/28/青春を返せ(F氏の戦争体験記)
6/4/恋バナ
6/18/キュウリ夫人
6/25/切り取る
8/6/人物画
8/13/台風と猛暑の展覧会
8/20/百日紅に思う
8/27/転ぶ
9/3/営業時間
9/10/友の入院
9/18/(シリーズ こんなもの買ったその1)充電式お風呂ポリッシャー
9/25(シリーズ こんなもの買ったその2)ワイドパンツ
10/1/(シリーズ こんなもの買ったその3)お持ち帰りインドカレー
10/9/(シリーズ こんなもの買ったその4)メガネクリーナー
10/15/(シリーズ こんなもの買ったその5)白の絵の具
10/22/(シリーズ こんなもの買ったその6)10円切手
10/29/(シリーズ こんなもの買ったその7)サンマ
11/5/(シリーズ こんなもの買ったその8)シュレッター
11/12/(シリーズ こんなもの買ったその9)ヘアカラー
11/19/(シリーズ こんなもの買ったその10)クリスマスカード
11/26/小菊咲く
12/3/ある写真展で
12/10/ある句友

2019/1/15/今年のモットー
1/21/ブーツを買う
1/28/通夜の月
2/12/残り物には福がある その1
2/18/残り物には福がある その2
3/4/習うより慣れよ その1
3/11/習うより慣れよ その2
5/20/(シリーズ 老いの賜物 その1)寄り添う
5/27/(シリーズ 老いの賜物 その2)カワセミ
6/3/(シリーズ 老いの賜物 その3)タンポポの知恵
6/10/(シリーズ 老いの賜物 その4)花のメッセージ
6/24/(シリーズ 老いの賜物 その5)親とは
7/1/(シリーズ 老いの賜物 その6)『一切なりゆき』を読んで
7/8/(シリーズ 老いの賜物 その7)歳を経てわかるもの
7/16/(シリーズ 老いの賜物 その8)民主主義があぶない?
7/22/(シリーズ 老いの賜物 その9)漢字と絵文字
7/29/(シリーズ 老いの賜物 その10)人の寿命
8/5/家事をするが勝ち!
9/2/おつかれさま
9/9/『滄海』という言葉
9/17/しぼむ
9/30/時代の空気感
10/7/漆器と仲良し
10/21/ワクワクのちガックリ
10/28/漢字の凄さ
11/5/漢字の凄さ その2

2020/6/8/シリーズ 一人暮らしになった(1)夫との永遠の別れ
6/15/シリーズ 一人暮らしになった(2)一人の夜
6/22/シリーズ 一人暮らしになった(3)喪中があけるまで
6/29/シリーズ 一人暮らしになった(4)葬式に寄せる思い
7/6/シリーズ 一人暮らしになった(5)ひとりぼっち
7/20/シリーズ 一人暮らしになった(6)コロナ騒ぎ
7/27/シリーズ 一人暮らしになった(7)ミニトマトと濃厚接触
8/3/シリーズ 一人暮らしになった(8)孤食の演出
8/17/シリーズ WITHコロナの日々 (1)価値観が変わる
8/24/シリーズ WITHコロナの日々 (2)マスクあれこれ
8/31/シリーズ WITHコロナの日々 (3)和菓子屋の嘆き
9/7/シリーズ WITHコロナの日々 (4)悲観派と楽観派
9/14/シリーズ WITHコロナの日々 (5)「悲観派、楽観派」の続き
9/28/再びミニトマト
10/5/十五夜
10/12/彼岸花
10/19/金木犀
10/26/新横浜にて
11/2/コオロギ:コメント1
11/16/GO TO 銀座
11/24/ヒョウ柄を着たとき
11/30/歌は世につれ・・・
12/14/なぁ〜んだ
12/21/パソコンの教えパソコンの教え
12/28/パソコンの教え

2021/1/12/シリーズ 散歩日和 1 丘の上
1/18/シリーズ 散歩日和 2 冬の殺意
1/25/シリーズ 散歩日和3 ジジ友
2/1/シリーズ 散歩日和 4 世相を映すウォールアート
2/8/シリーズ 散歩日和 5 マスクのせいで・・・
2/15/シリーズ 散歩日和 6 伊勢山皇太神宮参拝
2/22/シリーズ 散歩日和 7 心は外へ
3/1/シリーズ 散歩日和 8 水仙
3/8/シリーズ 散歩日和 9 木の芽どき
3/15/シリーズ 散歩日和 10 辛夷咲く頃
3/22/シリーズ 散歩日和 11 路地裏の魅力
3/29/シリーズ 散歩日和 12 桜咲く頃
4/5/シリーズ 散歩日和 只今散歩中断
4/19/懐かしの『木冬社』
4/26/お墓参り
5/3/月々に月見る月は・・・
5/10/コロナ戦争勃発
5/24/ワクチン予約争奪戦
5/31/思い出話
6/7/ドクダミの白い十字架
8/30/シリーズ 住めば都 1 空をみる愉しみ
9/6/シリーズ 住めば都 2 慈雲寺
9/13/シリーズ 住めば都 3 身代わり地蔵尊
9/21/シリーズ 住めば都 4 古本屋みっけ!
9/27/シリーズ 住めば都 5 白幡池
10/4/シリーズ 住めば都 6 六角橋アーケード
10/11/シリーズ 住めば都 7 おかずの差し入れ
10/18/シリーズ 住めば都 8 秋薔薇
11/8/アフターコロナ
11/15/アフターコロナ 2
11/22/本当は何色?
12/7/湯気への想い

2022/1/11/心を外へ
1/17/心は外へ 2
1/24/カニの話
4/4/老化現象
4/18/上手い絵とは?
4/25/本の交換
5/2/翻訳ものの文体
5/9/野草に寄せて
5/16/緑の丘にて
5/23/町を歩けば 1
6/6/町を歩けば 2
8/29/槻の木
9/5/歌謡曲でタイムスリップ
9/12/老いるということ
9/20/萩の花
9/26/国葬を考える
10/11/プロ意識
10/17/忙中閑あり
10/24の/老いていく知恵 1
10/31の/老いていく知恵 2


目次

思いつくまま、気の向くまま

映画だ〜い好き

サニーイズム

昨日の日記

きょうのねこさん

愛しき人よ

よよいのよん

きょうのしゅちょう

がたやま娘のひとりごと

クボユーシロの

休載シリーズ

ココアスタジオ年賀コレクション

ねこ絵ギャラリー

ホーム