よよいのよん 文はよん
絵になったヤマモモ
今年の2月頃に夫が事務所にしている部屋ともう一か所襖がボロボロになってしまったので以前に張り替えて職人魂
いっぱいの職人さんに頼んだことを書いた。
事務所のその襖に夫は墨絵を描くというので興味津々だったのだが、いつまでたっても描かないので真っ白の襖(墨
で描いても問題ない紙を選んだ)を見ても……忘れていた。
猛暑になってきた頃、7月に急に「今日描く」って言い出した。できあがった「墨絵」は戸袋の範囲まで満遍なく庭
の枯れてきてしまった(まだ一部は何とか元気だ)ヤマモ
モだった!
樹にブランコをつけてという女の子(今はもう立派な中学生)に夫はイイよということで二人で一生懸命作ったブラ
ンコは他の大人たちからは眉をひそめる人、良いという人
もいたけど…ともかく樹に登りブランコに乗り…ヤマモモ
ちゃんはたくさんの子どもたちを十分に遊んであげていた
(待てよ、何だか感傷的になってきた)で、まあ色々な問
題があってヤマモモは今の状態になった。
で…襖の絵で残るのもイイじゃない、と思う今日この頃だ。