●連載
虚言・実言         文は一葉もどき


横浜が縄張りの元タウン誌ライター。
貧しさにもめげず言の葉を探求し、人呼んで“濱の一葉”。
ウソ半分、ホント半分の身辺雑記を綴ります。
もどきさん、散歩の効用を再確認したようです。



シリーズ散歩日和 7

心は外へ



私の父は歩くのが嫌いだった。

目的もなくブラブラ歩く、散歩という発想はなかったようだ。

必要があって出かけるときも、なるべく歩かないで済むように自転車などをよ

く使っていた。

唯一運動に匹敵する趣味といえば庭いじりだった。

そんなに広い庭などなかったから、ただ石を置いたり、庭木の枝振りをよくし

たり、しゃがんで草を抜いたり、ちゃんとした運動には程遠い。

当然、その報いはやってきて、晩年はどこも悪くないのにほとんど寝たきりに

なっていた。

でも父は幸せそうだった。読書や短歌づくりや書道やラジオ・テレビ視聴など

歩けなくても一向に不自由しない趣味ばかりだったから。

遺伝なのだろうか、実は私の趣味も似たようなもので、家に閉じこもっていて

も一向に退屈しない。

だが、今”自粛”という不自由さを味わうことになって気がついた。

父のように幸せ気分というわけにはいかず、気が晴れないのだ。

自分の好みのものを取り入れて暇をやり過ごせるのは、いつでも外へ出られる

という自由さがあってのこと。ひとたび、お前にはこれしかないのだ、と限定

されると複雑な反応を起してしまう。

心は内に閉じ込めるものではなく、外に連れ出すものなのだ、と気がついた。

外に出て、自然と向き合い、世の中の刺激を受けると、心がイキイキとする。

そして再び内向きの世界に入ることができるのである。


  界隈を歩きて春を探しけり


戻る