10/9の日記 文は田島薫
連休と飛び石宴会
先週は、いつも月曜日にココア通信の歌の更新をしに来る尾形歌人からメールが入り、
同窓会で山形へ行ってて帰りを伸ばしたんで更新は水曜日で、ってことだった。
毎週歌人の更新は6時半ごろから12時近くまでかかるんだけど、ほとんどの時間は酒と
談話で過ごすわけで、ビールと酒、ショーチューを毎回、私にとっては二日酔いライン
直前ぐらい飲む。で、水曜日は、山形帰りの歌人の土産話聞きながら定例歌更新宴会。
木曜はやはり、飲めば飲めるけど、きょうはあんまり飲みたくないから缶ビール2本に
ショーチュー少量1杯だけでやめとこう(ふだんとさほど変わらなかったか)、ってし
て次の金曜、体調万全だれでも来い、って午後、週の後半にふら、っとうかがう、って
言ってたシャンせんせーが千葉産落花生と笹かまぼことさきいか、チックコリアのLP
(いる?、って聞かれて、いただきます、って言っといた)にキースジャレットその他
のおまけ持ってやって来て、2時半から夜の10時過ぎまで宴会。
シャンせんせーにはサニーの他尾形歌人や、多分クボセンセーも会いたいはずだったん
だけど、せんせーや家人の体力との相談もあり、長年江戸川橋で事務所をシェアしてた
ふたりで時々気まぐれに飲んでた当時のような会、ってことで、今回はだれも呼ばず、
尾形歌人の更新宴会と同じに、江戸川橋のココアスタジオを再現したさいたまの自宅事
務所のびんぼーくさいインテリアの中で飲んだ。(そのうちなんとかみんなでやるから
ごめん、サニーに尾形歌人に吉田くんにクボセンセーにその他100人ぐらいいる友人の
みなさま、…そんなにいないけど)。やはり、しばらくぶりなんであっというまに時間
が過ぎ、ビールロング缶ふたりで1ダース強空けたもんで、翌日は、やはり、飲めば飲
めるけど、何にも飲まなくてもいいや、って酒を抜いた。で、次の日曜日の夕方、よし、
きょうは飲むぞー、って思ってると、吉祥寺でロックバーやってるととなまから電話、
親の墓参りの帰りに寄っていいか、って行って30分後、大量の刺身とおにぎり持って、
愛犬と愛妻と一緒に登場。
刺身の他、私もさばの開きや大量の大根おろし、とーふなども出し、事前に用意しとい
た1ダ−ス強の缶ビールで談笑しながらみんなで4本飲んだところで、もう腹いっぱいだ
からビールはいらない、ってととなまが言い、ショーチューに代え、2、3杯飲んだと
ころで、さておいとましよう、ってまだ8時なのに2時間半ほどで帰って行った。
概して、私もそうだけど、たいていの仲間たちは(尾形歌人を除き)昔に比べ酒の量が
減り、健康にも気をつけるようになってるようで、けっこうなことだと、思えるきょう
このごろなのであった。
戻る